1年ぶり
すごいね、1年ぶりの更新です。
blogって消えないのですねー。
最近の動向ですが、スマホゲームがお手軽で楽しいです。
主に、乖離性ミリオンアーサー、たまにスクフェス、デレステと遊んでます。
たのしいよ!
アプデ [TERA]
LVcap開放2年ぶりなんですってねー。
私が始めてちょっとしてから、60cap・神殿・メイド実装されたから、あれから2年たつのか、、と思うと長くやれてるなーとしみじみ。今無料だしね。
仕事後のつかれやらで、気力がおちてinしてませんでしたが、これを機にすこしずつ再開する予定です。マウスの左ボタンが壊れてましたが、買い替えも決意しました。
以前からG700使ってまして、同じのなかったからG700s。マーキングが変わったくらいでほぼ同じとみています。多ボタン使い始めたらやめれらなーい。
現在弓がLV62。レベル速くあがりすぎだよ・・・。もうすこしマゾくしてくれないと、すぐカンストなっちゃうじゃん。もすこしマゾクして途中期間のIDやらフィールドMOBドロップ増やしてcampできるようにすれば、ナカマも増えるし会話も増えるしで楽しいと思うんだけどなー。 基本ソロじゃcampできないようにするんだ!ソロでMOB3匹相手したら死ねる設定にするんだ!ゾクゾクさせてください、お願いします!
ここも更新頻度上げられたらいいなと思いますー。
じゃーまたー。今日は嫁と娘が外だから のんびりーさー。
台風~ [日常]
前回記事から5ヶ月という、最長記録を更新!w
最近 台風多いですよね。
おかげさまで、夏休みも台風のおかげで海に入れず、さみしい夏休みになりました!
逆に、仕事柄台風だと来るヒト少なくてちょっと楽なんですけどね。今回、関東は未明に過ぎてしまうということで、ハッピーマンデーとあわせて大混雑の予感がひしひしとして、いまからけっこうブルーです。
さてさて、仕事の疲れ・ストレスでゲームは手につかない状態です。酒をあおってぐだぐだしつつ寝てます!
よし、記事更新終了!またね!
相模湖プレジャーフォレスト [日常]
5月17日の土曜日に嫁と娘といってきました。
横浜の我が家から246→東名→厚木→413→相模湖って感じでいったんですが、
まー246がひどかった。朝7時30分くらいにでたのに、混んでる混んでる・・・。3時間弱かけて到着。
一説には中央道経由のが早くつくようなことも書いてあるので、次はチャレンジしてみようと思います。
プレジャーフォレスト自体は小学校低学年にはもってこいなアトラクションだらけで娘はとても楽しんでました。
「ピカソのたまご」っていうアスレチックがあるんですが、これが子供心をがっちりキャッチ!2周もしてました。父母はぐったり・・。
正直、乗り物系は昭和の香りがするまったり系ですが、待ち時間がすくないのでTDLより遊んでる感があってよかったです。
で、閉園ぎりぎりまでいて、施設内の温泉にのんびりつかって、のんびり帰ってきました。
あとはバーベキューとかキャンプもできるので、次回は挑戦予定!ただね、夏はきついと思いました。5月でさえ腕がまっかに日焼けしました!
帰ってきて、 TERAしようとおもったけど、さすがにグロッキー(古!)でやりませんでしたー。
カシュバルIDドロップはかたよりすぎ! [TERA]
愚痴です!w
カシュ上12回クリアしてるのね。
まだ12回といえるかもしれないけども、 1回もカシュ弓、カシュ弓服みてないよ!
そのかわり、ヒラ装備とか、りぱ装備とかはポロポロおちる。
かたよりすぎじゃないですか!
もちべがーもちべがー。
Path of Exile
なんだかすごいMOを見つけてしまったかもしれない・・・・。
SSD容量たりない、どうしよ。
復帰うれしいよー&近況 [TERA]
最近、フレがぞくぞくとTARA復帰しています。
つながり大事よねー、ルーキーでチャットが楽しい!
しかし時間は有限で・・エリーヌでぼくと握手!待ってます~。
記事更新あきすぎて、広告でまくってますが、弓でIDそこそこ行ってます。
アクセは蒼がそろって、赤ようの石をあつめてます。
ベルトは暗黒のをとるか(50000P!!)、カシュ上ででるのを待つか・・、悩ましい。
装備はね、服がほしいんだけどでませんー。弓服なんてなかった!
30日にキルガルがくるってうわさだし、ドロップupもあるみたいだし、がんばらねばー
製作関連変更・・・ [TERA]
把握している変更点をメモメモ
1)分かれていた武器・防具スキルが一本化された
2)連盟製作と消耗品製作は変化なし。ただしレシピの製作可能レベルが引き上げられている
3)魔刻だっけか、装備に能力UPがつけられる製作が新規にできた
4)各スキルのレベルUPは製作品を作ることであげることになった(たぶん・・)。スキルUP用のクエはなくなった
5)製作と採取はポイントを消費して行うようになり限界ができた。ポイントはNPCから買えるけどお高め。
キャラ毎ではなく、サーバー毎。5分で5P回復。
6)ひとまずのMAXレベルは500.それ以上は熟練さんで800までになる
7)製作素材がIDで箱としておちることもある
8)総じて時間がかかる
困ったもんですが、新キャラつくるよりもこっちのがたのしいw
採取と製作のポイントが共通だとしたら、複アカでやるのがいいのかもねー。